2015年1月10日土曜日

2015年1月9日晴見道場稽古始め

9日午前中、晴見道場の屋根の雪下ろしを行った。かなりの積雪で2時間くらいかかった。兎に角、屋根にへばりついた雪は重い。
午前中の晴れ間を縫っての一仕事。
稽古始めの晴見道場、屋根の雪の重さを取り除かなくてはならないのである。
冬休み中でもあり参坐は少ないが、稽古開始。
旭川から松林拳士、木村先生の所の三浦拳士が森拳士と自衛隊の大会で自由組演武に出場するので参坐。
昨日の札幌学院大学の初稽古にも他の大学、高校から参坐があった。
何はともあれ好きでなければ参坐しないのだが、2時間かけて出かけた甲斐があろうというものだ。
他人を幸せにすることができた時、自分も幸せになれるということに気づくのにどれほどの時間を要したことか!





0 件のコメント:

コメントを投稿